2011-10-31

楽器一つとってもこれなのですから。


楽器一つとってもこれなのですから、この東日本をおそった震災の大きさに、改めて畏怖の念を強くさせられます。
──坂本龍一
こどもの音楽再生基金
坂本龍一: 音楽家
「楽器復興」
http://www.schoolmusicrevival.org/message.html

の中のことば。

「職業」というものについて、たいへん啓発するひとこと。と思います。
……と以前に書いたと思っていたら,書いていないみたいなんで、改めて、です。

2011-10-21

ついでにミニストップのベルギーチョコパフェも。



おすすめ。というか、おいしいと思います。甘いですけど。カカオ感はあり。

ミニストップ
ハッピーリッチスウィーツ
http://www.ministop.co.jp/cm/happyrich/


なんでスイーツブログになっているのか。。脱線です。

Siri

新しいiPhoneのSiriビデオ
http://shufflr.tv/videos/zuFpYqs#conv_66105

2009年にあったGoogleのweegyも思い出されます。

セブンアイ、優秀「濃厚フロマージュ」が消えた!?

 


入院中ときどき食べていた、セブンイレブンの「濃厚フロマージュ」150円なりのチーズケーキ。ウェルバランスで、なかなか優秀なデザートだったのだが……今日近所のセブンイレブンを何軒か回ったところ、いつの間にか消滅。。。



利益率が悪かったんですかね。

Google レシピサーチ。

いつのまに。すごいですね。加速ついてる感じです。

2011-10-18

サバイバル → しあわせ

ウェブを考えるときに、どんなふうに利用できるかというサバイバル・ベースで考えるよりも、どう使ったら自分は幸せかという得心ベースで考えたほうが、答えが得やすいように思う。ま、ごくたとえば……なんですが、

[ サバイバルベース ]
The Facebook Era: Tapping Online Social Networks to Build Better Products, Reach New Audiences, and Sell More Stuff
クリエーター情報なし
Prentice Hall

[ しあわせベース ]
Just for Fun: The Story of an Accidental Revolutionary
クリエーター情報なし
Harper Paperbacks

2011-10-14

コンピュータとは何か。

FIRSTの最先端30中心研究者の先生方のムービーから。

喜連川優教授
http://first-pg.sakura.ne.jp/FIRSTmovie_swf1/11/fFIRST2011-011m.swf

コンピュータって何ですか? って聞かれたら、 ぜひこれを視聴しましょう。

短いので、起こしました。ご関係者様、掲載に問題がありましたらご一報ください↓

description:
世の中っていうのは、ほとんど自分の思い通りになることっていうのは、なかなかないんですね。ところがコンピュータで作ったプログラムっていうのは、確実に自分が思った通りに、うまく書けば動きます。今、世の中にある一番複雑な人工物はコンピュータのプログラムです。

つまりみなさんにとって見たときに、思い通りに動かすような、任意のものっていうもの、好き放題なものっていうのを、コンピュータのプログラムで作ることができます。目を見張るようなものっていうもの、たとえば高校生の方でも作れるんですよ。それを全世界の人が使うようなことができるんです。

で、こんな研究分野っていうのは、たぶん他にはない(んです)。
ですからぜひ、センター入試に入っていなくても、勉強していただきたいと思います。


──喜連川優教授videoより

2011-10-08

50万人の健康追跡

生活習慣病という名前までついているのに、発病を防ぎにくい、残念なことになりやすい。とにかく早くデータを集めましょう、ということにやっとなったんですね。しかしアンケートというのはどうだろうなあ。病棟で観察していると、「驚くべき実態」に遭遇する毎日ですけれども。

広告→ウェブ

この簡単な図式が、意外に有効。
思えばすでに『広告批評』のときから広告というのは、あるいは広告を語る語り口というものは、妙にノスタルジックだったような。