2010-03-24

SIGVerseリリース@社会的知能発生学研究会公開シンポジウム

稲邑先生が幹事を務められる社会的知能発生学研究会。今回は、初めての国立情報学研究所での開催で、シミュレーション・プラットフォームが公開、配布される、というので見学してまいりました。

先日の投稿、
ロボットとお好み焼きを焼いてきました。
ですが、このお好み焼き、残念ながら食べられないんです!
2010-03-10


というあれです。


■社会的知能発生学研究会 公開シンポジウム 開催概要■
日程:2010年3月24日(水)
時間:12:30開場,13:00開始〜17:30
場所:学術総合センター2階 中会議場

- 12:30 開場
- 13:00〜13:10 開会挨拶
- 13:10〜13:55 講演1 清水正宏(東北大学・助教)
        「粘菌とロボットをつなぐモノ」
- 13:55〜14:40 招待講演 青沼仁志(北海道大学・准教授)
        「コオロギの社会適応行動の構成論的研究」
- 14:40〜15:00 休憩
- 15:00〜15:45 講演2 櫻井圭記(プロダクションI.G・脚本家)
        「人間かロボットか、それが問題だ!(あるいは問題ではないかだ!)」
- 15:45〜16:30 講演3 稲邑哲也(国立情報学研究所・准教授)
        「社会的知能発生学シミュレータ:SIGVerse」
- 16:30〜17:15 パネルディスカッション
        司会 瀬名秀明(作家)
        パネラー:清水正宏,青沼仁志,櫻井圭記,稲邑哲也
- 17:15〜17:30 閉会の挨拶

0 件のコメント: