武器としての決断思考 (星海社新書) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
話題のこの本は京都大学での講義を書籍化したものだそう。
ディベートのしかたということですが、
ツールは論理学です。
ところで本の最初にもでてくる「Liberal Arts」で、
かつて、私も「論理学」とりました。
成績は「B」だったように記憶。
成績のことを書くとろくなことはありません。(笑)
ところで、中学受験の予備校「四谷大塚」のサイトで、
2012/05/11にスタートした読み物記事が充実。
会員登録(無料)すると全文表示されるしくみなので
直接リンクしないかもしれませんが、
これも論理学です。
四谷大塚 DreamNavi net
磨けば一生役立つ力になる
論理力の鍛え方
東大での授業を、6人の小学生向けにアレンジしたら……
というわけで、まずは例題から、記事が始まります。
0 件のコメント:
コメントを投稿